【ドラクエウォーク】新ガチャと展開の予想【2025年2月12日】

ドラクエウォーク

こんにちは、明日2月12日(水)は、おそらくスマートウォークが来るかと思われます。

バレンタインデーが14日にあるので、その日にガチャが来るのであれば、スマートウォークは明後日になる可能性もありますが。

とりあえずは明日、スマートウォークがあると仮定して書いていきます!

今回は、そのスマートウォークの内容とガチャを予想していきますのでお付き合いください。

本記事はこの動画を文字起こし したものになります

次のガチャは回復武器?

さて、2月といえばこれまで回復武器が実装されてきましたね。

X(旧twitter)をのぞいていても、多くの方が回復武器が来ると予想しているようです。

そして私自身も、今回は回復武器が来るのではないかと予想しています。

しかも、とても強力な回復武器が来るとの予想です。

なにせ昨年の2月に実装された神秘の水晶は、いまだに現役で活躍しているツヨツヨ回復武器ですから。

今年も、1年は使っていけるものが来るんじゃないかと期待しています。

では、どんな回復武器が来るのかというと、それはずばり「フォズ大神官装備」です。

これまで、様々な特級職が実装されてきており、そのたびにそのイラストに合わせた装備が実装されてきました。

しかし、2022年10月26日のスマートウォークでは、特級職大神官のイラストとして公開されたのはフォズ大神官でありながら、実装された装備はクリフト装備でした。

大神官のイラストが公開されてもう2年以上です。

そろそろフォズ大神官装備が実装されてもいいんじゃないかと考えています。

フォズ装備はどんな性能になりそう?

では、フォズ装備が来ると仮定して、その装備はいったいどのような性能になるのか予想していきましょう。

大神官といえば、賢者とスーパースターのレベルを70まで上げてやっと転職できる特級職です。

しかし、これまでの武器は回復やバフに寄せた性能ばかりでした。

僧侶を主体に、若干のスーパースターの要素を入れているという感じです。

魔法使いに寄せて、バギムーチョなどの攻撃呪文を入れてくることはありましたが、攻撃手段としてはいまいちパッとしません。

とても、普段の通常戦闘ではメインになりえない存在です。

ですので、今回は通常戦闘で役に立ち、さらにスパースターに寄せたスキルが出てくるのではないかと考えています。

具体的にはこのような内容になるとの予想です。

装備名:とこしえの杖

メインスキル

・大神官の祈り

全体回復特技+たまに回数制限のあるスキルの使用回数を回復する
(におうだちなどの使用回数を回復させるスキルがあると面白いですよね)

サブスキル

・再演の舞

バフを含めてそのターンのみモシャス
(例えば、エスタークの魔刃装備者が一度会心の一撃を放ちます。
そのキャラは次に会心の一撃を出せば、挑戦スキルによりもう一度行動できます。
その状態のキャラにバフを含めたモシャスを行えれば、そのキャラクターのバフを消費することなく、挑戦スキルを発動できるといった使い道です)

いきなりスキル

・フォースバリア

一番高い属性のバリアを味方全体に展開してダメージ軽減
(回復魔力を取るか、バリアのために属性値%を盛るか悩みどころですね)

・君が主役
1ターン目に行動できないかわりに、主人公の与ダメ1.2倍
(これは、大神官が通常戦闘でいかに活躍できるかという発想から考えました)

いろいろと盛りまくりの武器を想像してみましたが、どれか一つでも当たればうれしいなと思っています。

今後のストーリー

さて、今回大神官のフォズ装備が来ると予想したわけですが、フォズ大神官の見た目装備がいていない以外にも大神官関連のイベントが来ると予想した理由があります。

それは、今後の職業の扱いについてです。

現在職業は、基本職7職、上級職8職、そして特級職は9職となっています。

特級職もずいぶん増えましたね。

そのためこれ以上、特級職を増やすというのは運営も控えていくんじゃないかと考えました。

つまり、今後のダーマ神殿のあり方を考える必要があるかなと思ったわけです。

といわけで、今後のストーリーの内容的には、

「最近、前線での出番が少なくなってきているダーマ神殿の人たちが、主人公たちのために何かできることを探す」

そんな内容のイベントが来るんじゃないかと考えています。

そしてそのイベントを通して、その後に待っているハーフアニバーサリーでは職業に対しての新要素が来てくれると、そんな期待をしているわけなんです。

どうですか?

ちょっとワクワクしてきませんか?

じゃぁ、どんな要素が職業の新展開として来るのかと予想してみると以下の5つが思い浮かびました。

  • 今後もひたすらに新特級職を追加していく
  • あらたにさらに上の階級(超級職など)を用意する
  • 転生してレベル1からやり直す
  • はぐれメタルなどのモンスター職を開放
  • サブ職業(副業システム)の解放

ざっと思いついたのはこのぐらいです。

この中で、運営さんが一番やりそうだなと思ったのがサブ職業、副業システムです

他の要素は、どこかで見たことがあるなという感じですが、副業システムはドラクエでは見たことがないと思います。

いろいろと、新しいことに挑戦する運営さんですから副業システムやってくれるんじゃないかと思ったわけです。

ですので、ここからは副業システムの妄想をしていきます。

今後の展開の予想の上に成り立つさらなる妄想になりますが、よかったら見ていってください。

サブ職業(副業システム)実装?

では、副業システムとはどんなシステムなのか勝手に妄想していきます。

  • ダーマ神殿の人たちは、ハーフアニバーサリーにて職業のチカラをさらに引き出す紋章(アクセアリー)を見つけます。
  • 今回見つかったのは、大神官の紋章。
  • 装備することで、副業として大神官の一部スキルとステータスを引き継ぐことができる。
  • スキルポイントをためることで使えるスキルと、引き継ぐステータスの%がアップする。

そんなシステムです。

いかがでしょうか?

これなら、職業を増やすことなく戦略の幅が広がりそうじゃないですか?

このあとも、設定できる副業が増えていけば楽しさも維持できると思うんです。

妄想の上に妄想を重ねたお話ですので、はずれていたら本当にただただ恥ずかしいですね。

なんにせよ、明日のスマートウォークが楽しみです。

正解

正解は「にくきゅうミトン」でした。

イベントも、バレンタインに完全に寄せていきましたね。

タイトルとURLをコピーしました